勉強法

勉強法

時間がたっぷりある長期休み!薬学生は何を勉強してる?

たっぷりと時間の取れる大学生の長期休み。勉強も少しは進めたいし、かと言ってせっかくのお休みも満喫したい…、そんな気持ちが拮抗する中でどのように長期休みの勉強を行っているかについてまとめました。勉強時間と勉強内容について書きましたので、大学生の長いお休みの勉強のヒントになりましたら嬉しいです。
勉強法

モチベーションが上がる愛用文房具~勉強編~

お気に入りのものが手元にあるだけで普段の作業効率も上がるかと思います。今回は、私が勉強や大学生活で使っているお気に入りの文房具を五つ紹介させていただきました。どれもとても便利で普段の作業の効率を上げてくれるため、重宝しています。
勉強法

薬学で学ぶ成分も出てくる!「化粧品検定3級・2級」独学合格勉強過程

私は昨年、化粧品検定の3級と2級に独学で合格することができました。そこで、合格のために使ったテキストと勉強のスケジュールについてまとめました。薬学とも関わってくる内容の検定のため楽しく勉強することができました。化粧品検定の受験を検討されている方はぜひ参考になさってください。
勉強法

多忙な大学生必見!1日5分からできる試験前に慌てないための勉強

試験前に一から勉強をし直していて毎回範囲が終わらず焦る…そんな方に向けて、試験期間に入る前から毎日少しずつ試験勉強に向けた材料づくりができる方法を紹介しました。毎回試験前に慌てて勉強を始める方にはかなり時短になる方法かと思いますので一度試していただけたら嬉しいです。
勉強法

【学校選び】偏差値だけではない!学校を選ぶ時に確認したい様々なポイント

私自身の失敗談も交えつつ、志望校を選ぶ際に考慮したいポイントについてまとめました。偏差値だけで決めてしまってはもったいないぐらいに学校選びには様々な要素が詰まっていると自分自身の経験も元に実感できました。ぜひ後悔のない選択をして充実の学生生活を送っていただきたいです。
勉強法

科目数が増えても再試0で乗り切る!薬学部の定期試験を一発で乗り越えるポイント

薬学部の後期試験を再試0で終えて感じた、薬学部の定期試験を乗り越えるためのポイントを私なりにまとめさせていただきました。更に、一年間定期試験の勉強を通して改めて浮き彫りになった自分自身の課題点も洗い出し二年生以降の教訓にしたいと思います。
勉強法

じっくり記録したい人にもサクッと記録したい人にも!おすすめの勉強記録方法

書くことが好きな方にも、記録を残すことが面倒な方にも、どんな方にも試していただけるようなお手軽度別のおすすめ勉強記録の付け方について紹介させていただきました。勉強記録をつけるメリットにつきましても私なりにまとめましたので勉強のモチベーションアップに繋がりましたら嬉しいです。
勉強法

実際に使用体験済み!勉強に使ったリングノートレビュー

私自身がこの一年間、大学の勉強のために実際に使ったリングノートのみに厳選し、書きやすさ・リングが手にあたる時のストレスの少なさ・ノート作りの効率の良さの三つの視点に絞ってレビューをしました。
勉強法

薬学部の入試が終わった方向け~4月までに何をしておくべき?~【勉強編】

薬学部の受験が終わった方に向けて4月までにやっておいたほうが良い勉強内容について私なりのおすすめポイントをまとめました。新しく始まる薬学生活に期待でいっぱいな新一年生、きっと素晴らしい時間が待っているかと思いますので入学前の時間を存分に使って準備をしていただきたいなと思います。
勉強法

時間のない大学生必見!授業がある日の時間の作り方

通学時間が長い、アルバイト等の私生活で大学生活の時間がないと悩んでいる方に向けて、私なりの時間の作り方をご紹介しました。平等に与えられた時間の中でどのように自分らしく時間をやりくりしていくのか、大学生活を送る上での参考になりましたら嬉しいです。