こんにちは!なのはなです🌼
そろそろ薬学部の一般入試のラッシュが始まる頃か、早いところでは一般入試が終了している大学もあるかと思います😌
受験が終わった皆様は、まずお疲れ様でした🍀
春からの薬学生活に期待で胸を膨らませてほしいと思います💓
今回は薬学部の入試が終わった方に向けて、春までにやっておいた方が良い勉強について私なりにまとめさせていただきたいと思います✏️
薬学部に入ってからも使える参考書についてはこちらにまとめてあります↓
薬学生になってからも使える薬学部受験勉強の時のテキスト | なのはなの夢を叶える薬局 (nanohanayumekana.com)
薬学系の参考書レビューについてはこちらにまとめてあります↓
薬学部での勉強に使える薬学系の参考書レビュー | なのはなの夢を叶える薬局 (nanohanayumekana.com)
春までの勉強
はじめに
まず1番最初に、無事受験を終えられた方は私個人的には無理に勉強せず4月までは思いっきり遊んで良いと思います…!
受験というものは体力も精神力も使い尚且つ長期戦…本当に辛い受験を乗り越えたことでまずはご自身の体を思う存分休ませてあげてほしいです🤗
きっとやりたいことをたくさん我慢して受験と向き合ってきた方も多いかと思います。
まずは我慢してきた自分のやりたいことをたくさんやって自分を褒めてあげてください✨
そのため、薬学部での生活に向けて勉強することも大切ですが、私個人としましては長期間頑張ってきた自分を労る意味も込めて勉強よりも遊びや休むことに多めに時間を使っても良いのかなと思います💕
薬学部への入学を決めた方はもちろん情報はある程度把握しているかとは思いますが、実際薬学部での生活が始まるとまあまあハードな生活が待ち受けています🥲
(不安にさせるようなことを言ってしまい申し訳ないですが、やはり事実です💦)
4月から始まるハードな生活に向けて体力を温存するためにも今は休む期間と捉えても全然OKです👌
実際私も自分が薬学部での入試が終わってからは少しだけ自分なりに勉強もしたのですが、もう少し遊んでも良かったかな…と後悔まではいきませんがもうちょっと勉強のことは忘れて良かったかもと思っています😅
ただ、高校内容の勉強にまだ不安があったり時間がありすぎてやることがなくて暇すぎる…!といった方は勉強に着手したい場合もあるかと思いますので次の項目からは薬学部に入るまでにやるべき勉強としておすすめなものを4つご紹介いたします✍️
大学側からの課題
まず優先順位として1番にやるべきものは大学側からの課題です!
とは言っても一般入試で入学が決まった方は恐らく課題自体ない方も多いと思いますので、推薦等で入学が決まって課題が出ている方はまず最低限課題だけはしっかりと着手するのが良いかと思います🌱
大学からの課題は入学してからも必要となってくる高校内容の分野に厳選されていると思いますので、どの分野が特に重要になってくるのかを見極める良いチャンスかとも思います。
課題は逆に言えばマストな勉強になってしまいますので、課題が出ている場合はまず最低限それだけでも着手しておけば良いかと思います。
高校内容の復習
高校内容、特に数学・物理・化学・生物の内容に不安がある方は、ざっとで良いので苦手な分野だけでも復習しておくのが良いかと思います。
高校内容の復習にはこちらの薬ゼミリメディアルというテキストが大いに役立ちます!
高校内容の範囲から薬学部での勉強に特に必要となる分野だけに絞って勉強できるようになっているため、効率もとても良いです😊
また、薬学部受験生は高校で物理か生物のどちらかしか履修していない方がほとんどだとは思いますが、大学側もそのことはしっかり把握してくれているため入学してから物理と生物は一から授業をしてくれることが多いです。
そのため無理して履修していない方の教科を自分で勉強し直す必要は特にありません🙆♀️
読み物系で楽しく勉強
せっかく受験も終わったのだし机に向かって堅苦しい勉強はしたくない…!そんな方には読み物系やアニメなどで楽しく学べる勉強がおすすめです📕
生体の仕組みや身近な化学など、楽しく読める理科系の読み物が本屋さんではたくさん見かけられると思いますので気になったものを手に取るのも良いかなと思います👍
私はこちらの休み時間の免疫学という本を持っていてたまにパラパラと読んでいます。
読み物以外ではアニメはたらく細胞も視覚で楽しく体の仕組みが学べるためおすすめです!
簡単に楽しく勉強に向かえるため、受験が終わったけれど何かやっておきたいという方にはこの方法が1番手っ取り早く難易度も低く取り組めるのでやりやすいかなと思います。
薬学部の模試の対策
大学によっては入学後すぐに薬学系の大手予備校が主催する薬学部の模試を受けさせられるところもあるかと思います。
基本的に高校で習った基礎的な部分しか出題されないため、しっかり受験勉強をしてきた方であれば大きく困るといったことはないかと思いますが入学後の良いスタートダッシュを切りたい!といった方は模試の対策をしておくのがおすすめです💡
難易度としましては大学受験に比べるとかなり難度が下がり、それぞれの分野の基礎がしっかり分かっていれば基本的に解ける問題が多いので、応用問題に手を付けるというよりは基礎を確実に固めておくのが良いと思います。
まとめ
いずれにせよ受験というものは長期戦で、すべて終わった時には心も体も本当に疲れていると思いますので頑張った自分へのご褒美の意味も込めてひとまず4月まではゆっくりしてほしいです☕️
ただし、そんな中でもやっぱり勉強しておきたい!そんな方はこちらの記事に書いたおすすめの勉強を試してみていただきたいです✊️
薬学部での勉強は確かに大変ですが、その分一つ一つ乗り越えていった時の達成感は言葉にできないです。
きっと素敵な友人や仲間にも出会えると思います。
そんな仲間と一緒に辛い日々を乗り越えていくことはきっと後から思い出すとかけがえのない時間で一生の自分の財産になると思います💞
辛い受験を乗り越えた自分をたくさん褒めてあげて、そして春から始まる薬学生活に期待で胸をいっぱいにしてほしいです🥰
心から応援しています!
コメント