毎月上手にやり繰りする!大学生のお金管理術

ライフスタイル

こんにちは!なのはなです🌼

大学生の方は毎月お金のやり繰りに悩んでいる方も少なくないかと思います💰

実際に私もお金のやり繰りは本当に苦手で
(お買い物が大好きで貯金も苦手なせい💦)
特に大学生になったばかりの頃は社会人だった時の名残りのまま自由にお金を使ってしまい、しかも退職しているのでまとまった収入がある訳でもなく金銭面では常に悩んでいました😣

しかし、もう少し金銭面での管理をしっかりして貯金もするように意識してからは前ほどお金のことで悩むことは少なくなりました💡

今回は私のリアルなお金事情と、お金を管理している毎月のノート術やその他の方法について詳しく解説したいと思います✍️

大学生の方はもちろん、それ以外の方でもお金の管理が苦手だ…という方の参考になりましたら嬉しいです。

大学生のお金管理術

  1. なのはなの1ヶ月の収入
  2. なのはなの1ヶ月の出費
  3. お金を管理しているお金ノートの中身
  4. まとめ

なのはなの1ヶ月の収入

まずは私が1ヶ月の間で自由に使えるお金がどのように入ってきてるかについてまとめます。

バイト代…1万円~3万円程度
家族からの臨時収入…月平均5000円
メルカリ等のアプリ、ポイントなど…月平均500円

バイト代…1万円~3万円程度

私の月の収入の大半を占めているのがバイト代です。

今のバイトでは月に大体1万円~3万円の間で稼ぐことが多いです。

大学の忙しさによって大きく変動しますが、平均するとこの辺りかなという感じです😌

実習などで週に1度ぐらいしか出勤できない月は1万円を少し超える程度、逆に今のような長期休みでたくさん出勤できる月は4万円近く稼げています💪

ただし
忙しくてあまりバイトに行けない月=遊ぶ暇もあまりない月
であるため、その辺りの娯楽費等は上手にやり繰りできているかなと思います。

家族からの臨時収入…月平均5000円

私は実家暮らしなため生活費の心配をする必要はありません。

私は社会人として働いていた時に母の金銭面の手助けとして妹の学費やその他の医療費を手伝っていた時期がありました。

そのお返しではないですが、その時に貸したお金の分も含めて家族から時々臨時収入をもらえます。

実家暮らしであることで時々もらえる臨時収入をありがたく受け取り活用しています。

メルカリ等のアプリ、ポイントなど…月平均500円

私は本を読むことが好きなため、よく読み終わった本はメルカリで出品します📖

長期休みなど時間のある時にまとめて出品するため、毎月必ず売れるということはないのですが、月平均してみると500円弱ぐらいかなという感覚です。

それ以外にはクレジットカードのポイントなども合わせるとアプリやポイントからの収入は500円ほどです。

なのはなの1ヶ月の出費

次は私の1ヶ月の大まかな出費についてまとめます。

交際費…月によって大きく上下あり
日用品…1000円前後
美容代…1000円~5000円
サブスク…1320円

交際費…月によって大きく上下あり

誰かと会ってお茶やご飯をするお金が1ヶ月の中で大半を占める出費です。

しかし、やはり誰かと会って過ごす時間はとても楽しいためお金がないを理由に断ることがないよう普段から貯金に気を配るようになりました。

1ヶ月の間で会う人数は月によってまちまちなため、この金額も月によって大きく変わります🌱

ただしパートナーがいない時期の方が交際費は圧倒的に安くなっている気がします😅
これはどちらに対してもメリットはありますね💓

日用品…1000円前後

絶対に買わなければいけない日用品の出費は約1000円前後です。

こちらは節約する訳にもいかず、特に月1度体調が悪くなる時期はなるべく快適に過ごしたいため、自分のお気に入りを買うようにしています。

美容代…1000円~5000円

化粧品やスキンケア用品がなくなりそうな時、美容院に行く月など平均するとこのぐらいの金額になります💇‍♀️

美容院にも行かず化粧品やスキンケア用品も買う必要がない月はこちらは0円で済みますが、平均すると最大でも5000円ぐらいになるかなという月が多いです。

サブスク…1320円

貯金しなければと思いつつもやはり心の栄養は大事なので自分の好きなサブスクには手を出しています。

今は読み終わった本を交換できる本のサブスクを契約していて、そちらが月に1320円です🙋‍♀️

お金を管理しているお金ノートの中身

ここでは、私が自分で編み出したお金を管理するための「お金ノート」の中身を実際に紹介します🤲

このノートを書き始めてからはお金で困ることが一気になくなり、お金がないことで悩んでばかりでしたが、逆に毎月貯金をできるようにまでなったので、ぜひ何かの役に立てていただければ嬉しいなと思います🥰

お金ノートは無印のシンプルなノートを使っています。

無印良品で購入したTHEシンプルなノート。表紙デザインもあえてシンプルにしてみました。

中身はこのような感じです。

大体、構成はこんな感じ

詳しく解説していきます!

項目ごとに詳しく解説します

①1ヶ月のお金の計算を行った日

月に1度、翌月に使うお金の予算を計算する日の日付を書いておきます。

私はバイト代が入る日が毎月20日なため、その翌日以降に計算することが多いです。
この月は31日に計算したのでやや遅めですね💁

②自由に使えるお金の総額

バイト代とその他自分の所持している金額からクレジットカードなどの差し引かれる金額を引いた上で自由に使えるお金の合計を書いて分かりやすく四角で囲みます。

この金額を目安に1ヶ月の中で使う娯楽費の割合を決めていきます✏️

③出かける日と目標金額&実際に使った金額、メモ欄

まずは写真のように出かける日目標(予定)金額実際に使った金額メモを書けるような簡単な表を作成します。

②の自由に使えるお金の総額を超えないように、予定欄にお出かけの際の目標予算を書いていきます。

ここでポイントなのは、自由に使えるお金の総額は超えないようにはするけれど、気持ち多めの金額を設定することです🙌

多めに設定しておけば目標も達成しやすくなりますし、お金のことを気にしすぎずに外出や友人との交流を楽しむことができます✨

更に私はお財布の中にも工夫をしています。

例えば2000円が目標金額の日には、2000円をお札として2つに折りたたんで入れておき、使っても良いお金をお財布を開いた時にぱっと分かるようにしています。

2000円のみを折りたたんでしまい、それ以外のお金はなるべく使わないよう自分に仕向けます

実際欄には、帰宅した際にレシートなどを見ながら実際に使ったお金の金額を記録しておきます。

友人と割り勘などで記録が残らない時は、スマートフォンなどにさっとメモを残しています👌

メモ欄には、私はその日にICカードに入れる交通費を記入しています。

④差額記入欄

③で設定した目標金額と実際に使った金額の差額をプラスマイナスで記録しておきます。

ここで目標金額よりも少ない金額でお出かけできた場合のみ、使わなかった分のお金を取り出し別で自宅に保管している貯金用封筒に入れます。

これでその日に使わなかったお金を貯金できるので、チリツモでどんどん貯金額が増えていきます✊

例えば目標金額を3000円に設定したけれど実際は2000円で済んだ場合、差額の1000円を貯金用封筒に入れます👍

⑤バイト記録

バイトで働いた時間を記録のためにメモしています。

「金勘定しながら仕事をするな」
と家族に言われて育ったので、記録した時間と時給を掛け合わせて今月はいくらだ…などという計算は逐一しませんが、大まかに来月手に入るお金はこれぐらいだろうな、という目安の意味で記録をつけています😊

私はバイトを掛け持ちしているため、片方は緑で〇を付けることで区別をしています。


このノートをつけることで、無駄にお金を使ってしまうこともなくなり、更に貯金までできるようになりました。

私にとっては効果バツグンな方法でした❣️

まとめ

学生はやはりお金に関して大きな悩みを抱える方も多いかと思います。

私も特に薬学部でバイトをする時間もあまり取れず、更に社会人時代の名残りでお金を自由気ままに使ってしまっていた時はお金のやり繰りに本気で悩んでしまいました💭

しかし収入の量を増やせないのであれば貯金や支出の額を工夫することでいくらでもやり繰りできることに気づくことができました。

私と同じようにお金のやり繰りに悩んでしまっている方は、ぜひ1度詳細な記録をつけることを試していただければ、ご自身の収入と支出の額が分かりやすくなるはずです🍀

上手にやり繰りして学生生活を楽しみ、またいつか訪れる社会人としての暮らしに向けて今を頑張りたいと思います☺️

運営者プロフィール

「なのはなの夢を叶える薬局」ブログ運営者のなのはなです✿
2022年4月より薬学部の大学生として勉強しております。
高校生の時に適応障害という心の病気になってしまったことをきっかけに浪人・休学・退学・社会人…そしてもう一度大学受験をするという少し回り道な人生を歩んできました。
ストレートに夢を叶えることができなかったからこそ「夢を追うすべての人を応援したい」というコンセプトで、学生の勉強全般、薬学生活、夢を追うこと(ライフスタイル)について発信しております🍀

ライフスタイル
なのはなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました