様々な境遇や価値観の人とお話できる!1on1のススメ

ライフスタイル

こんにちは!なのはなです🌼

高校を卒業して、二十歳になって、社会人として会社に就職して、そしてまた新たに薬学生になって…環境が変わったり様々な経験をするたびにたくさんの新しい人と知り合い関わる機会も増えてきました☺️

自分にはない考えを持っていたり価値観の違う方とお話をすることは自身の視野を広げてくれるものだと私自身は感じております。

そこで今の時代だからこそ簡単に実行できる、様々な境遇や価値観の方とお話できる1on1のススメについて今回は書かせていただこうと思います✨

1on1のススメ

  1. 1on1とは?
  2. 1on1のやり方
  3. 1on1の注意事項やポイント
  4. まとめ

1on1とは?

まずそもそも1on1とは何なのか?

簡単に言うと1対1でお話をする面談のようなものです。

ただ上司と部下、先生と生徒の面談のようなちょっと堅苦しいものとは違い自分自身で希望した相手とたわいのない話をする、ネット上の1on1はそのような気楽で楽しいものというイメージを持っていただいて問題ないと思います😌

ネット等を利用して1on1の約束を決めZoomなどでお互いの職業、環境、夢…などについてお話をするのが1on1といった感じです。

1on1のやり方

次に1on1をやってみたいけれど具体的にどうやって実行すれば良いのだろう??という方に向けて、実際に私がやっていた方法を元に1on1のやり方についてご紹介したいと思います。

実際に私が1on1を経験した中でやり方は大きく分けて3つあると感じたので、今回はその3つをご紹介します。

また、今回はTwitterを例に取りたいと思います。

私自身が実際に情報発信用のTwitterアカウントを使用して行った方法を元に説明いたします。

①1on1募集ツイートをする

手っ取り早いのが自分自身から1on1募集ツイートをすることだと思います💻

ハッシュタグ
1on1
1on1募集

などといったワードをつければ一定数の方が目にして反応をしてくださいました。

特に条件がなければハッシュタグ+何か一言でツイート、私はまず最初は薬学関連の方のみで限定したかったので薬学関連の方(薬学生や薬剤師の方)のみでお願いいたしますと一言添えていました。

あとはそのツイートを見ていいねで反応をしてくださった方で自分の条件と合っている方にDMを送り詳細(日時や使うツール)を決めていく形になります。

1on1募集ツイートをするだけでも30人近い方がいいねで反応をしてくださいました。

②1on1募集ツイートに反応する

①は自分自身で募集ツイートをしましたが、逆に募集ツイートに自分が反応するというやり方もあります。

フォローしている方が募集ツイートをしていたらそちらに反応するのもありですし、検索機能で1on1と検索すると比較的緩やかなペースで最新1on1ツイートが更新されているイメージでした😊

それらのツイートにいいねなどで反応をするとツイートの主の方が大体、自分自身のDM等に連絡をくださることがあります。

あとは①と同じように詳細を決めていきます🌟

③自分から気になる方に声をかける

こちらはやや難易度が高めかとは思いますが、プロフィールやツイートを見て気になった方がいたら、その方のDMやリプライ欄に直接「1on1をしませんか?」と誘う方法です。

その時にいきなり1on1しませんか?と直接的に誘うよりは「〇〇の理由でぜひお話してみたいと思ったので1on1をしたいです」のように詳しく理由を述べた方が誘われる相手側も安心して1on1を受け入れられると思います🤗

私は自分から1on1を誘ったことはないのですが、私のプロフィールを見て誘ってくださった方が何名かいらっしゃったのでこのようなやり方もありだなと感じました!

1on1の注意事項やポイント

基本的にはオンライン上で完結してしまう1on1なので特に注意するべきことは少ないですが、私個人が感じた注意事項やポイントを最後にまとめたいと思います☀️

注意事項

・顔出しは任意でOK

ごく稀に顔出しを強要してくる方もいらっしゃいますが、1on1は企業の面接などではなくあくまでも楽しいお喋りといった感覚なので特に何か顔出しをしなければいけない理由がなければ顔出しは任意でも問題ないと思います。

実際に私も顔出しをしたくない訳ではなかったのですが、家のWiFi環境がとても悪くカメラ有りにしてしまうと会話が成立しないぐらい言葉がブツブツ途切れてしまうのでカメラはなしで参加することが多かったです😭

・キャパオーバーに注意

上述したように1回1on1募集ツイートをするだけでもある程度の反応が来ることが予想されます。

そのため1on1の予定を入れすぎて自身がキャパオーバーにならないように気を付けてください💪

最初に1on1はお一人につき1時間程度と時間を決めたり、1on1をする頻度は最低でも各日にするなど自分の中で計画のルールを決めておくとキャパオーバーを防げると思います👍

ポイント

・話したいことをあらかじめ決めておく

お互い時間を用意しての1on1になるので、相手のことを事前にリサーチしておくと相手の方も嬉しいと思います🤲

相手の方がブログなどを運営していたらちらっと読んでおいたり、相手のTwitterを見てどんなことをしている方なのかを知っておくとより1on1を楽しめると思います。

更にそれらの情報を見て相手に質問をしたいことなどを用意しておくと更に充実した1on1の時間になると思います。

・慣れないうちは条件付けがオススメ

上述しましたが、私も最初は薬学関連の方のみと1on1募集の時は条件を付けていました。

自分自身と環境や勉強している内容が同じ方だと初めましてでもやはり会話が盛り上がるので、まったく未知の分野の方とお話をする自信がない方はまず自分自身と共通点を持っている方で限定して探すことをオススメします🙆‍♀️

まとめ

ネットが普及している今の時代だからこそ直接会わなくても安心して初めましての方とお話ができるのは強みだと思います。

私も10人以上の方と実際に1on1をしてみて視野がとても広がったなと強く感じるようになりました。

私が知らない知識を持っていたり様々な勉強のアイディアをいただくこともできました。

私自身も少し特殊な経歴を歩んできたと感じていますが、私と同じように少し遠回りをしてきた方も中にはいらっしゃって「負けてられない、頑張らなきゃ!」と、とても良い刺激も受けました。

ネットがあるからこそ簡単に実行できる1on1、気になった方はぜひ1度1on1を試してみてください🍀


運営者プロフィール

「なのはなの夢を叶える薬局」ブログ運営者のなのはなです✿
2022年4月より薬学部の大学生として勉強しております。
高校生の時に適応障害という心の病気になってしまったことをきっかけに浪人・休学・退学・社会人…そしてもう一度大学受験をするという少し回り道な人生を歩んできました。
ストレートに夢を叶えることができなかったからこそ「夢を追うすべての人を応援したい」というコンセプトで、学生の勉強全般、薬学生活、夢を追うこと(ライフスタイル)について発信しております🍀

ライフスタイル
なのはなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました