時間のたっぷりある夏休み【薬学部3年生の夏休みの勉強で意識すること】

勉強法

こんにちは!なのはなです🌼

テストも無事終わったので、夏休みに入ってからのここ2~3日はのんびりすることを楽しんでおります🍀

趣味や友人たちとの予定も楽しみながら、ぼちぼち勉強も進めなければいけないと思っているのが本音ですが、時間がたくさんあるとはいえ計画的に効率を得ながら行っていかないと勉強面も上手くはいかないのかと思っています。

そこで今回は、夏休みなどの長期休みの勉強(特に3年生の夏休み)で意識したいことについてまとめてみます✍️

ここまでの復習量は決して少なくはないため効率的に的を絞って勉強していきたいと思います。

薬学部3年生の夏休みの勉強で意識したいこと

  1. ①語呂合わせを“自分で”考える
  2. ②自分が理解していないところのみを勉強する
  3. ③趣味の勉強にも取り組む
  4. まとめ

①語呂合わせを“自分で”考える

1つ目は語呂合わせを活用する、それも誰かが考えたものではなく“自分で”考えたものを活用するということです。

薬学部は覚える量がとにかく膨大です😵

恐らく丸暗記だけで挑もうとするとどこかで倒れることになると思います…。

そこで卒業生や薬学生が大いに活用しているのが語呂合わせです。

語呂合わせがあるだけで暗記の労力も圧倒的に減り、勉強もかなり楽になります😊

薬学の世界では覚えやすい語呂合わせがたくさん紹介されていますが、この夏休みで私は自分なりの語呂合わせをたくさん作ってみたいと思います。

誰かが作ったものでも覚えやすいですが、自作のものはそれ以上に記憶に残るはずです💡

テスト期間中はとにかく切羽詰まっていたため自作の語呂合わせを考えるところまで手が回りませんでしたが、時間のある長期休みはちょっとだけお遊びを取り入れる気持ちで自分だけの語呂合わせを増やしてみたいと思います😆

②自分が理解していないところのみを勉強する

3年前期までの内容をすべて復習するとしたら、どんなに長い夏休みと言っても1ヶ月では足りないと思います。

そこで、自分が既に理解している&覚えている部分はバッサリと勉強内容からカットしていき、理解があやふやな部分や完璧に覚えられていない部分に的を絞って勉強していきたいと思います💯

例えば私の場合は、1年生の初期の頃に習う化学や生物は大体覚えられているけれど、高校で未履修だった物理と専門科目の生化学があやふやなので、この辺りを重点的に詰めていきたいです。

限られた時間内ではあるため、なるべく効率重視でいきたいなと思っています💪

③趣味の勉強にも取り組む

薬学の勉強はもちろんなのですが、資格試験や趣味の勉強に時間を取れるのも長期休みならではだと思います。

特にまだ3年生以下であれば、時間や勉強内容にもまだまだ余裕があると思うため今のうちに自分のスキルアップを目指せるチャンスです🙌

ガクチカ(=学生のうちに力を入れたこと)で就活でもアピールできるポイントになるかもしれないため、気分転換の意味も込めて大学の内容以外の勉強にも取り組んでいきたいです☺️

私が最近取り組んでいるのは主に次の3つです。

・MOS(Excel)
・プログラミング言語(HTML/CSS)
・化粧品検定1級

MOS(Excel)

前職は事務職でとにかくひたすらパソコンを触っていたため、パソコンを触ることが大好きになりました💻

特にExcelは業務でもよく使っていたため何か資格を取りたいな~と思い、大学1年生の時にExcelのMOSという資格を取りました。

当時はSpecialistというランクの試験で、簡単に言うと初級編みたいな感じだったため、次はExpertという上級編にチャレンジしたいと思っています。

勉強に使っているテキストはこちらです📕

よくわかるマスター MOS Excel365&2019 Expert 対策テキスト&問題集

プログラミング言語(HTML/CSS)

前職では私はプログラミングをする業務はなかったのですが、パソコンを触るのが好きから派生してやってみたいと興味を持った分野の1つです🥰

特に自分のブログ(ホームページ)を始めてからは、言語を使ってもっと自分らしいサイトにできたら楽しいだろうな、という思いが常にあったため緩くではありますがプログラミング言語も勉強しています。

こちらは特に試験等を目指している訳ではないため勉強の計画も立てにくいですが、時間ができたらちょっと気分転換にやるかぐらいの気持ちで楽しく勉強しています😌

勉強に使っているテキストはこちらです📕

これだけで基本がしっかり身につく HTML/CSS&Webデザイン

化粧品検定1級

化粧品検定は3級を大学入学前に、2級を2年生の時に取りました。

私の大学でも化粧品検定を学校単位で受けられたりと受験を推奨しているため、ここまで来たらせっかくなら1級まで…!という気持ちで勉強しています。

化粧品の成分など、普段の授業で勉強していることと被る内容もあって勉強していて楽しいです。

美容の知識も本当にためになって、普段の自分の生活にも活かせる内容が多いため、日常にも役立つ検定だと思っています👠

勉強に使っているテキストはこちらです📕

日本化粧品検定1級 対策テキスト

同時並行はなかなか難しいため、趣味の勉強は多くても3つまでにして長期休みにマイペースにのんびり進めています🤗

まとめ

いかがでしたでしょうか。

長期休みは大学の復習はもちろん、それ以外の勉強にも着手できる絶好のチャンスだと思います!

更に勉強だけでなく遊びや旅行も楽しめる…そんな学生ならではの特権を使って充実したお休みにしていきたいです。

夏休みを存分に満喫して、3年後期への弾みをつけたいです!

運営者プロフィール

「なのはなの夢を叶える薬局」ブログ運営者のなのはなです✿
2022年4月より薬学部の大学生として勉強しております。
高校生の時に適応障害という心の病気になってしまったことをきっかけに浪人・休学・退学・社会人…そしてもう一度大学受験をするという少し回り道な人生を歩んできました。
ストレートに夢を叶えることができなかったからこそ「夢を追うすべての人を応援したい」というコンセプトで、学生の勉強全般、薬学生活、夢を追うこと(ライフスタイル)について発信しております🍀

勉強法薬学生活
なのはなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました