こんにちは!なのはなです🌼
前回と前々回の記事で、私が自宅浪人中に使っていた英語と数学のおすすめの参考書をご紹介させていただきました😌
英語→自宅浪人で薬学部に合格した受験生が勉強に使ったおすすめの英語の参考書 | なのはなの夢を叶える薬局 (nanohanayumekana.com)
数学→自宅浪人中に使ったおすすめの数学の参考書と問題集 | なのはなの夢を叶える薬局 (nanohanayumekana.com)
今回は化学のおすすめの参考書をご紹介いたします✨
参考書選びに迷っている方、化学が苦手な方などの参考になれば嬉しいです🌟
化学のおすすめ参考書
照井式解法カード
化学を初めて勉強する方、化学が苦手な方はまずこれを購入してみれば間違いはないと言える程おすすめの参考書です👌
基礎の基礎部分からの詳しい説明がされており、化学がまったく分からない!という方でも一つ一つ噛み砕いて理解することができるような構成になっております。
私も受験生の時は読み物として、辞書として、確認のための復習材料として…様々な用途で活用していました✏️
受験が終わった今でも分からないことを調べるために使用しており、また大学生になっても手元に置いておきたいと思えるほど分かりやすく詳しい化学の辞書といったボリュームになっております。
リードライト
基礎固め+入試標準レベル程度までの演習が1冊でできてしまう問題集です。
演習を始めていきたい時にまず最初に取り組むのにはとてもおすすめな問題集になっております。
元素記号や公式の確認など、基礎の基礎からの確認事項を勉強できるのはもちろん入試問題など発展的な問題まで幅広く収録されております🙆♀️
問題はリードA~リードDと難易度別に構成されており、まず最初はリードBまでを解こうなどとご自身の理解度に合わせて勉強を進めることができます。
リードCまでを完璧にできれば化学の基本的な力はかなり強くできると思います💪
シグマベスト 高校これでわかる問題集
リードライトよりもやや難度が下がった基礎的な問題集といった感じです。
基礎的な確認事項をまずは穴埋め形式で学習でき、その後問題を解いていくといった流れの学習方法になっております。
問われている問題は定期テストレベルの問題がほとんどなので、化学に強い苦手意識があるという方はこちらをまず始めの1冊にすると化学の勉強を好きになれるのかなと感じております😊
一問一答理系のための化学
持ち運びに便利なやや小さめのサイズの一問一答形式の問題集です。
一問一答と言っても、収録されている問題は入試問題だったり要点を抑えた重要ポイントばかりだったりと、とてもやりごたえのある問題集になっております。
赤シートもついているので隙間時間や移動中の学習にもぴったりです👌
普段の勉強に加えて、確認の意味でこちらの一問一答形式の問題集を利用するとより化学の知識を深めることができます。
以上が私が自宅浪人中に使った化学の参考書と問題集です。
私は化学があまり得意ではなかったので、基礎の基礎から学習できる問題集を選び一つ一つ苦手意識を潰していくように心掛けました。
化学に強い苦手意識がある方でも、覚えるべき要点をしっかり覚えてしまえば化学はどんどん点数が伸びていきますので、まずは基本的な事項を参考書や問題集で固めていってみてください🍀
コメント