とっても簡単!明日から朝型生活に切り替えられるコツ

ライフスタイル

こんにちは!なのはなです🌼

以前こちらのブログで朝型生活のメリットについてお話させていただきました。

朝型生活のメリット。勉強において朝型生活に切り替えることは良いこと尽くめです! | なのはなの夢を叶える薬局 (nanohanayumekana.com)

でも、「朝型生活に切り替えたいけれどなかなか朝早く起きられない…」
そんな方もいらっしゃるかと思います。

実際に私も今は毎朝決まって6:00に起きることができていますが
昔は目覚まし時計をかけても自力では起きられない、それぐらい朝に弱い人間でした💧

そんな私でも簡単に朝早く起きれるようになった方法を元に、今回は朝型生活実践編として朝に弱い方でも明日から実践できる
「朝早く起きられるようになるコツ」
を3つご紹介させていただきたいと思います✨

①目覚まし時計を遠くに置く

布団やベッドから起き上がらなければ目覚まし時計を止めることができない状況を自ら作り出してしまう方法です⏰

この方法ならば目覚まし時計を止めてから二度寝をしてしまう可能性を限りなく低くすることができます。

この方法は私自身が早起きができるようになったポイントで最も効果がありました👌

②起きる時間の室内の気温を適温にしておく

特に多いのが、夏は部屋が暑すぎる、冬は部屋が寒すぎてなかなか布団から出られない状況だと思います。

そのような状況を改善するために、夏ならば冷房のタイマーを、冬ならば暖房のタイマーを設定しておき朝起きる時間の室内の気温が適温になるように調整しておきます。

そうすれば朝起きる時に気温による不快感でなかなか起きられない…といった状況を防ぐことができます🙆‍♀️

タイマーは起きたい時間の10~20分前に設定しておくことをおすすめいたします。

冬は加湿器なども活用して空調を整えておくとより快適です💕

③朝起きてから白湯を飲む

朝起きてから白湯を飲むようにすると心も体もホッとして健康的な朝の習慣が身につきます。

朝起きてコップ一杯の水を飲むと体も温まり、健康的にも精神的にもメリットがたくさんあります🍀

私は朝起きて白湯を飲むことを楽しみにするようにしてから朝早く起きることが楽しみになりました🙌

無味のお湯は飲みにくいという方は少量のハチミツや砂糖を入れてみるのもおすすめです。


以上が私も実際に実践して朝早く起きられるようになった3つのコツです😊

どれも簡単な方法で明日からでも試せるものばかりなので、朝型生活に切り替えたいけれどなかなか実践できない方はぜひ試してみてください☺️


運営者プロフィール

「なのはなの夢を叶える薬局」ブログ運営者のなのはなです✿
2022年4月より薬学部の大学生として勉強しております。
高校生の時に適応障害という心の病気になってしまったことをきっかけに浪人・休学・退学・社会人…そしてもう一度大学受験をするという少し回り道な人生を歩んできました。
ストレートに夢を叶えることができなかったからこそ「夢を追うすべての人を応援したい」というコンセプトで、学生の勉強全般、薬学生活、夢を追うこと(ライフスタイル)について発信しております🍀

ライフスタイル
なのはなをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました